【第4錠】🐭勝毎花火大会に行ってきました🎇 - ゆるニュース
新規登録する ログインする
ログイン・新規会員登録することでメリットログイン・新規会員登録することでメリットログイン・新規会員登録することでメリット
ご当地マスコットキャラクター
(ゆるキャラ)をお持ちの団体様は
こちらからゆるナビに参加できます
メディア
いっぷく先生 | 株式会社ナカジマ薬局

【第4錠】🐭勝毎花火大会に行ってきました🎇


こんにちは!こちらは、いっぷく先生の ゆるニュース です。 
広報担当・いそのが、いっぷく先生のあれこれを、ゆる〜〜〜くお届けしていきます♪ 
 
第4錠は…いっぷく先生、帯広へ里帰り!
お盆休みに 勝毎花火大会 に参加してきました!!



帯広市は北海道・十勝地方にある都市で、農業がとても盛ん。
「日本の食料基地」と呼ばれるほど、小麦・豆類・ジャガイモ・砂糖の原料ビートなど、多彩な農産物が生産されています🥬🥔
また、ばんえい競馬やスイーツ、十勝平野の雄大な景色でも有名です🐎🍰

実は、ナカジマ薬局と帯広には深いつながりがあるんです。



ナカジマ薬局は1977年、帯広市の8坪の小さな店舗からスタートしました。
当時はまだ病院でおくすりをもらうのが当たり前の時代でした。
そんな時代に、病院薬剤師として勤務していた現社長・中島が、
「もっと患者さまの近くで、直接お話しできる薬剤師になりたい」
という思いから、「医薬分業」で開業に至りました。

そのため帯広市は、ナカジマ薬局にとっては創業の地で、いっぷく先生にとっても 大切な故郷 なのです!



現在、帯広市内にはナカジマ薬局が8店舗、そしてアロマ雑貨店「HOT STORE」も展開しています。 




今回はその中の「ナカジマ薬局 協会病院前店」に、少しだけ立ち寄ることができました。 
今度はもっとじっくり、帯広の各店舗をご紹介できたらと思います♪ 

そして今回のメインイベントはもちろん…




✨ 勝毎花火大会! ✨ 

夜空を彩る花火と音楽のコラボレーションは、と~~~~っても華やかで圧巻!! 
会場全体が盛り上がり、いっぷく先生の笑顔も満開になりました😊 





ナカジマ薬局は、大会を主催する十勝毎日新聞社様を応援しています。 
来年の開催も、今から楽しみです! 
素敵な夏の思い出をありがとうございました🎇 


-おまけ- 


実は今回のドローンショー、いっぷく先生のLINEスタンプ第3弾に似た演出が…! 
私・いそのといっぷく先生、密かに大興奮しておりました(笑)