新着ニュース

「ゆるキャラグランプリ2013」エントリーキャラが読売新聞に登場!【中国/四国版】

「ゆるキャラグランプリ2013」のオフィシャルメディアパートナーである、読売新聞の10月20日付紙面にグランプリにエントリーしているご当地キャラが登場しました!!その地域でしか見ることのできなかった紙面をゆるキャラグランプリオフィシャルサイトで特別に公開致します!今回は、中国、四国地方の9県(鳥取/島根/山口/岡山/広島/香川/愛媛/徳島/高知)の紙面を紹介!!「地元の私たちに清き一票をお願いします!」とグランプリへ向けたメッセージと共に、地元色をたっぷりと取り入れた個性的なキャラ、可愛い全国区の人気キャラなどが掲載されました。気になる投票結果は、11月24日(日)に発表されます。2013年10月20日 読売新聞

「ゆるキャラグランプリ2013」エントリーキャラが読売新聞に登場!【関西版】

「ゆるキャラグランプリ2013」のオフィシャルメディアパートナーである、読売新聞の10月20日付紙面にグランプリにエントリーしているご当地キャラが登場しました!!その地域でしか見ることのできなかった紙面をゆるキャラグランプリオフィシャルサイトで特別に公開致します!今回は、関西の2府5県(滋賀/京都/大阪/兵庫/奈良/三重/和歌山)の紙面を紹介!!「地元の私たちに清き一票をお願いします!」とグランプリへ向けたメッセージと共に、関西ならではの個性的なキャラ、全国区の人気キャラなどが掲載されました。気になる投票結果は、11月24日(日)に発表されます。2013年10月20日 読売新聞

第43回東京モーターショー2013会場内で「ゆるキャラグランプリ前夜祭」決定!

8月18日のエントリー開始から9月30日のエントリー終了までに寄せられた申し込みは1500キャラ以上、また9月17日から11月8日まで行った投票期間の投票総数は1500万票を超えました。かつてない盛り上がりを見せた『ゆるキャラグランプリ2013』も、いよいよ11月24日「ゆるキャラさみっとin 羽生」にてグランプリが発表されます。その発表に先駆けて11月22日(金)から東京ビッグサイトで行われる東京モーターショーにて、前夜祭「キャラ・オブ・ザ・イヤーin 第43回東京モーターショー2013」を開催することが決定しました!<イベント概要>ゆるキャラグランプリ前夜祭「キャラ・オブ・ザ・イヤーin 第43回東京モーターショー2013」日時:2013年11月22日(金)18時~19時20分場所:東京ビックサイト 西展示棟 アトリウム特設ステージ 第43回東京モーターショー2013「プレビュー・ナイト」内参加キャラ:くまモン、バリィさん、キャラ・オブ・ザ・イヤー対象キャラクター一般公開は11月23日(土)からですが、一般公開日前日の11月22日(金)に、一万人限定の「プレビュー・ナイト(17:30~20:00)」を実施しますので、一般の方もご来場いただくことが可能です。ご来場お待ちしております!第43回東京モーターショー2013 ホームページhttp://www.tokyo-motorshow.com/

「ゆるキャラグランプリ2013」エントリーキャラが読売新聞に登場!【北陸/東海版】

2013年10月20日 読売新聞「ゆるキャラグランプリ2013」のオフィシャルメディアパートナーである、読売新聞の10月20日付紙面にグランプリにエントリーしているご当地キャラが登場しました!!その地域でしか見ることのできなかった紙面をゆるキャラグランプリオフィシャルサイトで特別に公開致します!今回は、北陸と東海の9県(石川/富山/新潟/長野/福井/岐阜/山梨/静岡/愛知)の紙面を紹介!!「地元の私たちに清き一票をお願いします!」とグランプリへ向けたメッセージと共に、キュートなキャラや注目のアノ?キャラなど個性的な人気ゆるキャラが掲載されました。気になる投票結果は、11月24日(日)に発表されます。2013年10月20日 読売新聞

「ゆるキャラグランプリ2013」エントリーキャラが読売新聞に登場!【関東版】

2013年10月20日 読売新聞「ゆるキャラグランプリ2013」のオフィシャルメディアパートナーである、読売新聞の10月20日付紙面にグランプリにエントリーしているご当地キャラが登場しました!!その地域でしか見ることのできなかった紙面をゆるキャラグランプリオフィシャルサイトで特別に公開致します!今回は、関東1都6県(茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/東京/神奈川)の紙面を紹介!!「地元の私たちに清き一票をお願いします!」とグランプリへ向けたメッセージと共に、グランプリ常連の「さのまる」や「ぐんまちゃん」や初エントリーとなる個性的なキャラが数多く掲載されました。気になる投票結果は、11月24日(日)に発表されます。2013年10月20日 読売新聞

「ゆるキャラグランプリ2013」エントリーキャラが読売新聞に登場!【東北版】

2013年10月20日 読売新聞「ゆるキャラグランプリ2013」のオフィシャルメディアパートナーである、読売新聞の10月20日付紙面にグランプリにエントリーしているご当地キャラが登場しました!!その地域でしか見ることのできなかった紙面をゆるキャラグランプリオフィシャルサイトで特別に公開致します!今回は、東北6県(青森/秋田/岩手/山形/宮城/福島)の紙面を紹介!!「地元の私たちに清き一票をお願いします!」とグランプリへ向けたメッセージと共に、新しく誕生したキャラ、東北だけでなく全国で人気を博している個性的な人気キャラが数多く掲載されました。気になる投票結果は、11月24日(日)に発表されます。2013年10月20日 読売新聞

「うなりくん」 ハリウッドでNARITAをアピール

観光客誘致の助っ人としてゆるキャラが活躍しているなか、千葉県成田市の特別観光キャラクター「うなりくん」が、はるばる米・ロサンゼルスでNARITAをアピールした。 これは、訪日アメリカ人に、初詣で有名な成田山新勝寺などの観光名所に立ち寄ってほしいと訴えるとともに、映画ロケを誘致しようとの活動の一環。ハリウッドの映画会社、ワーナー・ブラザーズに乗り込んだ「うなりくん」のユーモラスな姿に「可愛い。鳥みたいだね。バックス・バニーと好対照だ」との声が上がり、「クール・ジャパン」、「世界のNARITA」売り込みの大役を果たした。 一連のキャンペーンでは、成田市が日本政府観光局(JNTO)と連携し、ロスの旅行会社やメディアを対象にセミナーを開催。さらに、成田国際空港会社が乗り継ぎ客の誘致のために開始した「おもてなしプログラム」を披露した。 成田市ではアメリカ人向けに成田での過ごし方を公募し、優秀者にロス~成田間の航空券、空港周辺ホテルの宿泊券や市内での特別体験を無料提供する「Fly to Narita Campaign」も展開中。 (旅行読売12月号より)2013年11月8日(読売新聞)

「ゆるキャラグランプリ2013」エントリーキャラが読売新聞【北海道版】に登場!

2013年10月20日 読売新聞【北海道版】「ゆるキャラグランプリ2013」のオフィシャルメディアパートナーである、読売新聞の10月20日付紙面にグランプリにエントリーしている北海道のご当地キャラが登場しました!!その地域でしか見ることのできなかった紙面をゆるキャラグランプリオフィシャルサイトで特別に公開致します!「地元“北海道”の私たちに清き一票をお願いします!」とグランプリへ向けたメッセージと共に、「とまチョップ」や「たら丸」、「でん坊」など個性的な人気キャラ"52体"が紹介されました。気になる投票結果は、11月24日(日)に発表されます。2013年10月20日 読売新聞【北海道版】

投票締切まであと2日! “かわいい”は強い!?

いよいよ大詰めを迎える「ゆるキャラグランプリ2013」は投票締切まで残り2日を迎えて、熾烈なデッドヒートが繰り広げられています。めまぐるしく入れ替わる順位の中で目立った動きをしているのが、埼玉県深谷市の「ふっかちゃん」、群馬県の「ぐんまちゃん」、山口県の「ちょるる」、栃木県佐野市の「さのまる」の4体。10月8日の時点で首位を走っていた「出世大名家康くん」を猛追、首位を狙う勢いで票を集めています。「ぐんまちゃん」「ふっかちゃん」「ちょるる」「さのまる」に関しては10月8日の時点でも上位にランクインしていましたが、それぞれの地元からの応援票に加えて、キャラの持つかわいらしさを支持する“かわいい票”が殺到している模様です。全エントリーの中でも、かわいらしさでは屈指の4体なので、今後も女性や子供からの支持を集めることが予想され、最終的にどこまで票数を伸ばすのか注目されます。「ゆるキャラグランプリ2013」の投票締切は2013年11月8日(金)23:59まで! 投票結果は11月24日(日)に発表されます。もはや国民的イベントとなりつつある世紀のグランプリ、注目の結果発表をお見逃しなく!2013年11月6日(ゆるキャラグランプリ実行委員会)

各自治体様のホームページで投票を呼びかける「ゆるキャラ」をピックアップ!

現在絶賛投票中の「ゆるキャラグランプリ2013」ですが、各自治体様のホームページでも熱い呼びかけが繰り広げられています!今回はその一部をご紹介させて頂きます。■静岡県浜松市ホームページホームページのど真ん中にいる「家康くん」が投票を呼びかけています。「この顔に「キュン」ときたら、、、」というキャッチフレーズも面白いですね!■鹿児島県伊佐市ホームページドヤ顔の「イーサキング」が大きく表示されています。ゆるキャラグランプリに掛ける思いの強さが伝わってきますね!■栃木県佐野市ホームページうるるんな瞳が可愛い「さのまる」が登場です!清き1票を獲得するため、日夜頑張って頂いております!■群馬県ホームページつぶらな瞳が可愛い「ぐんまちゃん」も投票を呼びかけています!しっかりタスキも掛けて、準備万端です。■埼玉県深谷市ホームページ2本のネギのツノが特徴の「ふっかちゃん」!よく見て下さい、「ふっかちゃんに投票”おねぎ”します」になってます!このように各ゆるキャラが各自治体様のホームページ上で熱い呼びかけをするのも「ゆるキャラグランプリ」の見どころです。個性を最大限発揮して投票を呼びかけているゆるキャラたちは本当に可愛いです。今後も自治体様のホームページをピックアップしてご紹介させて頂きます!2013年10月30日(ゆるキャラグランプリ実行委員会)

両陛下「ご苦労様。ありがとう、くまモンさん」

熊本県を訪問中の天皇、皇后両陛下は28日午前、県庁(熊本市)で人気ゆるキャラで県の「営業部長」を務めるくまモンに関する展示を見学、くまモンのダンスを楽しまれた。 くまモンが東日本大震災の被災地支援など国内外で様々な活動をしていると説明を受けると、天皇陛下は「ご苦労様です」、皇后さまは「ありがとう、くまモンさん」と笑顔で声をかけられていた。 これに先立ち、両陛下は熊本城(同市)の本丸御殿を見学された。2013年10月28日(読売新聞)

世界初のゆるキャラ&ご当地応援番組「みうらじゅん&安齋肇のゆるキャラに負けない!」

10月17日より注目の新番組が始まりました!!世界初のゆるキャラ&ご当地応援番組「みうらじゅん&安齋肇のゆるキャラに負けない!」「ゆるキャラ」の名付け親・みうらじゅんさんとソラミミスト・安齋肇さんがMCを務め、毎回ひとつの都道府県&ゆるキャラをフィーチャー、ご当地アゲアゲトークを繰り広げます。第1回のゲストは鳥取県の「トリピー」でした!!毎週木曜25時よりTOKYO MXにて放送中!!あなたの応援するゆるキャラが登場するかも!ぜひご覧ください♪2013年10月22日(ゆるキャラグランプリ実行委員会)

「ゆるキャラグランプリ2013」公式テーマソング決定!

ゆるキャラグランプリ2013の公式テーマソングが、「ゆるキャラ」の名付け親・みうらじゅんさんとソラミミスト・安齋肇さんによるユニット“勝手に観光協会”が歌う『ゆるキャラ音頭』に決定いたしました!「ゆるキャラ音頭/みうらじゅん&安齋肇の勝手に観光協会」URL: http://yurugp.jp/official_song.php「ゆるキャラ音頭」は勝手に観光協会の下記CD-BOOKに収録されております。「勝手に観光協会 Vol.3 ご当地ソングCD完結編」2013年11月6日(水)発売【通常盤】LDCD-50094/書籍+CD/¥3,990【スペシャルBOX盤】LDCD-50093/Tシャツ+書籍+CD/¥6,9902013年10月26日(ゆるキャラグランプリ実行委員会)

あの家康くんが生歌披露!? 「ハママツ・ジャズ・ウィーク」VS「横濱 JAZZ PROMENADE 2013」 “家康くん 天下統一バンド”が横濱に上陸

第参戦動画 公式サイト(http://ieyasu-kun.jp/)にて公開開始浜松市のマスコットキャラクター“出世大名家康くん”(以下、家康くん)は、『ゆるキャラ(R)グランプリ2013』において第一位を獲得するための「天下統一への道」として、今夏より全国各地で闘いを繰り広げています。家康くんは、9月17日より投票がスタートした『ゆるキャラ(R)グランプリ2013』(http://www.yurugp.jp/)にて、10月7日現在で暫定1位の票を得ています。この度、11月8日の投票締め切りに向け、最後の追い込みをかけるべく横濱で第参戦目の闘いを繰り広げました。第壱戦目は、浜松の名産「うなぎ」を武器に、台東区の名産「どじょう」と『にょろにょろ頂上決戦』を行いました。第弐戦目は、浜松市の魅力である「浜名湖」を武器に、滋賀県の「琵琶湖」と日本一おもしろい湖を決める下剋上対決を行い、浜松の魅力をPRしました。この度行われた第参戦では、横濱 JAZZ PROMENADEに参加し、メンバー全員が家康くんで構成される当日限定ユニット“家康くん 天下統一バンド”によるジャズ演奏を行い、10月19日より開催されているハママツ・ジャズ・ウィークの告知をいたしました。第参戦を含めたこれまでの対決の様子は、昨日より家康くんの公式サイト「出世大名家康くん 天下統一への道」(http://ieyasu-kun.jp/)で公開されております。今後も公式サイトを通じて、家康くんの活動の様子や浜松市の魅力を全国に伝えて参ります。【天下統一への道 第参戦 概要】■名称  :「ハママツ・ジャズ・ウィーク」VS「横濱 JAZZ PROMENADE 2013」■内容  :ハママツ・ジャズ・ウィークの告知をするべく、浜松市のマスコットキャラクター「出世大名家康くん」が、当日限定の“家康くん 天下統一バンド”を組んでジャズセッションを行いました。■出世大名家康くん 天下統一合戦 第参戦 浜松ジャズvs横濱ジャズ ~序~■出世大名家康くん 天下統一合戦 第参戦 浜松ジャズvs横濱ジャズ ~決~2013年10月25日(YOMIURI ONLINE)

東京都高円寺で、ゆるキャラまつりや駅前プロレスなど「高円寺フェス」開催

高円寺の秋の風物詩との呼び声も高い、高円寺4大祭りのひとつ『高円寺フェス2013』2013年10月26日(土)・27日(日)11:00~17:00 開催場所:高円寺中央公園2日間で11万人を動員するこのお祭りにゆるキャラが大集合!!↓詳細はこちら↓高円寺フェス2013