しんじょう君 年賀状1303通

【しんじょう君に届いたたくさんの年賀状(須崎市役所で)】
「ゆるキャラ®グランプリ2014」(オフィシャルメディアパートナー・読売新聞社)で4位に入賞した須崎市のマスコットキャラクター「しんじょう君」に、6日までに1303通の年賀状が届いた。しんじょう君は「たくさん届いてすごくうれしいよー☆」と、喜んでいる。
この日、しんじょう君は、今年のえとにちなみ、ファンから贈られた羊の帽子をかぶって、市役所に登場。6日までに届いた年賀状全てに返事を書く予定といい、「全部てがきでお返事するから、ものすごくきながにまっててね☆ね☆」と話している。
年賀状はイラストや写真を使うなどした力作ぞろいで、「しんじょう君に会いに(来た)須崎で鍋焼きラーメンを食べたよ」「ゆるキャラグランプリ4位おめでとう!これからも頑張って」などのメッセージが添えられていた。
市によると、しんじょう君はホームページやツイッターなどで年賀状を送ってくれるよう呼びかけた。昨年の810通を大きく上回り、全47都道府県だけでなく台湾からも寄せられたという。県内からは最多の214通、次いで東京の149通だった。愛媛の「いまばりバリィさん」など各地のゆるキャラ仲間からも約40通届いた。
市の担当者は、「応援してくれる方を大切にして、今年も県外に(須崎を)PRしていく。今年は『ゆるキャラグランプリ』でトップ3入りを目指す」と話した。
楠瀬耕作市長は「しんじょう君を見て、須崎ののどかな自然や癒やしをイメージしてもらえればいいですね」と話した。